キャンプ場,  大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ,  茨城県のキャンプ場

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ②(R6.1.28)

二日目の朝は5時15分に起きだしました。
明るくなり始めるまで幕内で待機です。
この間にモーニングコーヒーをいただきます。
うっすら明るくなってから焚火を開始です。

キャンプ場全体はまだ静まり返っています。

起きだしているサイトはほとんどありません。
早起きは還暦過ぎの年寄りだけですかね(‘_’)。

個別サイトには多くのキャンパーが…。

6時半過ぎの時点で氷点下1℃ちょっとです。液晶表示が写真だと見辛くてごめんなさい。

7時には細君も起きだして朝食にします。
我が家定番の朝ご飯ですね。
ご飯も大変美味しく炊けました。

食後には日本茶をいただきます。これもルーティン(^^)/。

すっかり日が当たり始めています。

キャンプ場を後に出掛ける前に、今日の温泉営業を確認するためセンターハウスに寄りました。
今日も温泉営業があるそうで一安心です。

今回の晴天続きは彼の活躍が大きいかもしれません。

本日の最初の訪問地はこちらです。

小学校?

建物は明治7年創立の槇野地小学校ですが、現在は廃校になっています。

その名も「大子おやき学校」です。
大子町には何度も来ていますが、こちらの訪問は今回が初めてです。

懐かしい雰囲気が…。

こちらのカフェで揚げパンとコーヒーをいただくことにしました。

こちらです。大変美味しかった。

我々が注文したのは「きなこ」です。

おやき学校を後にした我々は、グリンヴィラ滞在時の定番となった「道の駅・はなわ」を訪ねます。
写真はありませんが、明日朝のお餅と今日のお昼ご飯のお赤飯とお稲荷を購入しました。
そして帰り道にこちらのりんご園に立ち寄って「ふじ」を購入しました。
お店の方が言うには、「ふじ」も1月いっぱいでおしまいだそうです。

りんご園に続いてTAIRAYAに寄って夕食の食材を仕入れました。
グリンヴィラに戻ってお昼にします。お赤飯もお稲荷さんも美味しかった。

場内は昨日の喧騒が嘘のようです。

今日の宿泊者は、フリーサイトに2組、個別サイトに4組でした。

4時前から温泉が開場したので、早めに行くと男湯も女湯も貸し切りでした。

今日は、キャンパーが少ないせいか露天風呂は休止です。

細君が出てくるまでColemanランタンコレクションを見学します。

さて風呂から出た後はアルコールをいただき、夕食にします。

夕食は簡便な「おでん」です。味がしみこむまでストーブにかけて煮込みます。
その間にタコハイも…。

餃子をつまみに…。

そしてメインディッシュ?のおでんをいただきます。

2人前の紀文のおでんにダイコンだけ加えましたが、我々夫婦には丁度よかった。

夜が更けていきます。

粗々の画像ですが、満天の星空です。

消灯準備です。

湯たんぽで寒さ知らずの寝床で眠りにつきました。

明日も良い天気との予報なので、撤収もスムーズかと思います。

若い頃から山が好きで、いろいろなところに出掛けてきましたが、社会人になってからはかなりのブランクがありました。 それでも40代過ぎから自転車を始め、組み立てまで自分でこなすほどののめりこみようでしたが、現在は再び山へと回帰しています。 ただ、キャンプも好きで細君と年に数回関東甲信越のキャンプ場を訪れています。 もう還暦も過ぎたので「今のうちに行きたいところへ行っておこう」と自分に言い聞かせているのですが、ここ数年はコロナ禍で山もキャンプも自粛ムードでした。 新しいブログを出発点に野外活動を一層充実させていきたいと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です