小旅行

善光寺参りと松本平(R5.11.1)

11月1日に善光寺参りに出かけてきました。
今年は5月に一度お参りしていますので2度目の訪問になります。
翌2日から徳沢ロッヂ一泊で晩秋の上高地を楽しむ予定でしたので、お参り終了後は、松本へ移動して一泊します。
最近は上高地へ行く際に、長距離運転の負担軽減のため、入山前か入山後には松本で一泊することにしているんです。

自宅を午前7時半に出発します。
流石に平日だけあって長野インターまでスムースに走ることができ、善光寺にはお昼前に到着しました。

境内は紅葉が美しい。

戒壇巡りをしてお参りします。

戒壇巡りも平日でスムースです。

お参りを終えてからお土産屋さんを覗きながらお蕎麦屋さんに向かいます。

結構な人出です。

レトロな建物も…。

こちらのお菓子屋さんに立ち寄ります。
元治元年と言いますと1864年です。池田屋事件のあった年ですね。

続いて5月にも立ち寄ったこちらのお店に。

古い街並みに目をやりつつ

こちらは長野の老舗旅館の建物です。
現在は善光寺郵便局として使用されています。

お蕎麦はいつものこちらのお店へ。

今日は天ざる更科そばをいただきました。
蕎麦は絶品でしたが、天ぷらが冷めているのがいただけない。大丸さん!アツアツの天ぷらを是非お願いします。

食後は参道を歩いて戻ります。良いお天気です。

こちらで漬物を購入。

仲見世通りは様々なお店があっていつ来ても楽しめます。

その後は高速で松本へ移動して、今宵の宿である「いろはグランドホテル」に15時過ぎにはチェックインしました。

夕方から今宵の食事会場の実査に駅前まで散歩します。
草間彌生さんの作品イメージのこんなラッピングバスが走っています。
空が多少黄昏てきたこの時間でも24℃あります。半袖でもいいくらいでした。

ちょっと距離がありますが、松本に来て松本城に行かないという選択肢はないということで、お城まで散策します。
絵になる佇まいです。

常念の左には槍ヶ岳の穂先が見えています。

お城の園地内は外国人観光客で大変賑わっていました。

心が落ち着きます。

一旦ホテルに戻って6時前に今夜のお食事処であるこちらのお店へ向かいました。

串揚げを二人で10本少々とその他おつまみを何点かいただいて満腹です。
お店は二人の女性が切り盛りしていて好感が持てます。
実は2回目の訪問であることを告げると話も盛り上がって楽しかった。
旅先では地元の人と触れ合うのが一番ですね…(^^♪。

来年も来ますと約束してお店を後にしました。

陽が落ちると流石に気温が下がってきています。
15℃です。

その後はホテルに戻ってまったりして、シャワーを浴びて心地良い眠りにつきました。
明日も天気が良さそうで期待できます。

若い頃から山が好きで、いろいろなところに出掛けてきましたが、社会人になってからはかなりのブランクがありました。 それでも40代過ぎから自転車を始め、組み立てまで自分でこなすほどののめりこみようでしたが、現在は再び山へと回帰しています。 ただ、キャンプも好きで細君と年に数回関東甲信越のキャンプ場を訪れています。 もう還暦も過ぎたので「今のうちに行きたいところへ行っておこう」と自分に言い聞かせているのですが、ここ数年はコロナ禍で山もキャンプも自粛ムードでした。 新しいブログを出発点に野外活動を一層充実させていきたいと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です