美鈴湖もりの国オートキャンプ場②(R5.10.9)
第二日目の朝となりました。昨日午後からポツポツと振り出した雨は夜半から時折強い雨となり、結局朝になってもやむことはありませんでした。
私は5時半にシュラフから出て、アルパカ君に点火してモーニングコーヒーを頂きます。
朝の気温はとうとう一桁となりました。冷え冷えとしています。
霧雨のようになったので場内の散歩に…。
広場サイトにも結構なキャンパーが泊まっています。
管理棟はまだ静まり返っています。昨日は宿直のスタッフがいたようです。
結構な水たまりができています。
タープも皺皺に…。雨の重みでペグも一部緩んでいます。張りなおさないと。
細君も起きてきました。
朝食は昨夜の残りにうどんを入れるだけのらくちんメニューです。
うどんはこちらです。
出来上がりの図。
出発前の天気予報では今日は終日曇りだったのですが…。
出入口に庇のあるアテナは本当に雨の日には助かります。
午前8時を回ってもこの気温です。寒い。
我等の守護神も力及ばず。
今日の行動予定は、松本城近くの石井味噌を訪問してランチを頂き、その後信州のスーパーマーケット「ツルヤ」で買い物。
さらにフリードに給油&アルパカ君用の灯油を購入するためにGSに立ち寄った後、入浴して帰幕するというものです。
まずは、石井味噌に伺います。初訪問は2013年1月の上高地スノーシューツアー(私のみの参加)の帰路でした。無料のみそ汁のサービスがあり、あまりに美味しかったので細君のお土産に三年味噌を買って帰り、その後上高地遊山の帰路に細君と一緒にランチで一度訪問しています。
我が家の味噌はそれ以来ずっとこちらの味噌蔵から通販で購入しています。
前回訪問した際にはなかった味噌蔵を改装したレストランでランチです。ちなみに一週間ほど前に予約しておきました。
ランチはこちらです。お握りセットに単品で豚汁をつけました。
前回訪問時は、豚汁がセットになったお握りがあったのですが、メニューから無くなっていました。
敢えて辛めの採点をすると75点くらいの出来栄えでしょうか…。まず豚汁をひと啜りして思ったのは、ぬるめだったこと。
私としてはアツアツの豚汁を期待していたのですが残念。ただ、豚汁の味そのものは大変良く、流石味噌蔵の提供する豚汁だけのことはありました。
続いておにぎりですが、味噌焼きおにぎりは焼き過ぎたのか少々焦げ付いて苦みが…。白米のおにぎりはなぜか仏様にしばらくお供えしたご飯のように乾いてしまっている部分がありました。
前回いただいランチの時はお握りは大変美味しく(もっと大きかったような…)、豚汁もアツアツだったように記憶しています。
あまり有名になり過ぎて、細かなところに手が回らなくなってしまったのかもしれません。
写真は階下においてある味噌樽です。
こちらの土産物販売所で米麹味噌、信州三年味噌をそれぞれ1kgずつ購入しました。
その後ツルヤでショッピング。明日の朝のパンを仕入れます。いつもの定番お焼きパンが売り切れてしまっていたのは残念。
店内の菓子処「開運堂」でスイーツを買い求めました(^^)/。
さらにガソリンの給油と灯油の購入を済ませて向かったのがこちらです。
キャンプ場で入浴券を800円(通常1,000円)で購入できます。
この頃になって漸く雨が上がりました。
バスタオルのサービスが付いているほか、脱衣場に浴用タオルも備え付けてあります。
温泉も大変広く露天風呂も充実していて、これで800円は非常にお得な気がします。
16時過ぎに帰幕しました。
売店で買ったこちらの地ビールと共にスイーツをいただきます。
17時から夕餉のスタートです。
エビスビールで乾杯!
今日は残り物と買ってきた若干の牛の焼き肉がメインです。
そろそろ夜景が楽しめる時刻になってきました。
彼の力が漸く発揮されたのでしょうか…。
雲と夜景が何とも言えず美しい。
その後はガスったり晴れたりの繰り返しです。
シーズンランタン奮闘中。
孫娘に見せたら喜びそう。
これだけ夜景が楽しめただけで満足ですね。
冷凍焼き鳥を焼き焼き中。
かくして午後まで雨にたたられた中日でしたが、当初の予定をこなせて良かったです。
明日は何とかスカッと青空を見たいところですがどうでしょう…。
2件のコメント
会長
雨でも楽しさいっぱいのキャンプですね〜!
tatsunoko
風がなければ雨でも楽しめますね…。