日光だいや川公園オートキャンプ場①(R4.10.15)
土日の一泊二日で「日光だいや川公園オートキャンプ場」に行ってきました。
公営キャンプ場ですが、大変評価が高く前々から一度行ってみたいと思っていました。
土日の天気予報は両日とも曇天で、あまりパッとしないものでしたが昨日の土曜日は青空がのぞくまずまずの天気でした。
第一日目はアーリーチェックインの申し込みをメールで行ったので午前9時にインするのを目標に自宅を出発します。
道中極めて順調で、センターハウスに到着したのは8時40分でした。
まだ早いので受付だけしようと思い、必要書類を記載してカウンターで提出するとそのままチェックインできました(^^)/。
利用料金は一泊二日で4,800円+アーリーチェックイン料金1,500円+施設使用料400円(大人一人200円)でトータル6,700円です。サイトにある電源(15A)の利用料もコミコミです。リーズナブル!
設営はスムーズに行うことができました。
口コミ等を見るとサイトが狭いという評価があったので、2ルームは止めてColemanのタフドームとLOGOSのクイックタープに登板してもらいましたが、この二張で丁度良いという感じです。
焚火スペースも確保できたので、あまり大きなツールームやワンポールテントでない限り問題ないのではないかと思います。
現にスタンダードなツールームやワンポールを張っているキャンパーは結構いました。
我々のサイトはナンバー「3-4」で水場もトイレも直近にあり非常に利便性の高いサイトでした。
こちらは四国で頻繁に活躍してくれたLOGOSのクイックタープです。
関東に戻ってから今回が初登板です。もう購入して6年ほど経ちますが、すぐ建てられて撤収も容易というメリットは大変大きくお気に入り幕の一つです。
設営を終えてから買い出しと昼食そして観光に車で出かけました。
まずは「だいや川公園」へ。
空は秋の青空です。
だいやの森「旬菜館」で買い物を・・・。
その後日光駅周辺地区へ転進。観光センターの有料駐車場に車を停めて散策します。
まずはこちらのお店で「酒まんじゅう」を買い求めました。
文化元年と言えば1804年ですから創業から220年近く経つ老舗です。
こちらは旧日光市役所。もともとホテルとして造られたそうですが、ホテル営業のめどが立たなくなり日光市役所として使われることになったそうです。
お昼は「江戸っ子」というお店で「ゆばセットざる」をいただきました。
なかなか美味しかった。ご馳走様でした。
古い建物も残っていますね・・・。
神橋までやってきました。
神橋の脇を走る国道は何度も車で通っていますが、神橋を渡るのは初めてです。拝観料300円を納めて渡らせていただきます。
ただ、対岸の国道に渡り切る前で安全のため行き止まりとなっていて、対岸直前から引き返すこととなります。
神橋は奈良時代に架けられたと伝えられ。現在の形には江戸時代の初期になったそうです。
神橋からの帰り道こちらのお店で羊羹を購入しました。「おにへい」かと思ったら「きびら」と読むそうです。
14時にはサイトに帰還です。通常の13時チェックインの皆さんが設営作業に汗を流しているところでした。
我々はまったりと過ごします。
さてティータイムにしましょう。
まずは前回の「ふもとっぱら」土産のまかいの牧場「チーズケーキ」をいただきます。しっとりとした美味しさです。
その後焼き栗を・・・。自宅冷蔵庫で熟成させたものです。甘みが増して美味しかった。
ティータイム後に場内散策を・・・。こちらはセンターハウス内のランドリーコーナー。大変清潔です。
センターハウス内にはトイレとシャワー室もあります。シャワーは無料だそうです。
場内の外周道路は一方通行になっています。
こちらは水場に併設されているバーベキューコンロ等の洗い場です。
洗い場はすべての蛇口でお湯が使えます。それも熱いくらいのお湯が出ます。
細君が洗いものをしています。強いて言うなら照明が少々暗かった。
こちらはトイレ棟。
トイレ棟内の洗面スペースです。何と全洗面台でお湯が使えます。これはナイス!
こちらはトイレ内。大変奇麗です。
個室は和式、洋式各一室ですが、残念なことにウォシュレットの装備はありません。
さて時刻は17時となり宴を開始します。
まずは、前回ふもとっぱらに続いていただきモノの米沢牛(^^♪。
スキレットで焼いていただきます。
だいや川公園内の旬菜館で購入した宇都宮餃子もいただきました。が・・・なぜか美味しくなかった。
その後も焼き物をいただいたのですが、今日は米沢牛以外の食材の味がいまひとつ・・・。何故だろう・・・。
食後に食器洗いと洗面を済ませて・・・
焚火を楽しんで・・・
地酒をいただきました。これは美味しかった(^^♪。
焚火はやはりイイです。
日本酒をいただいて21時には細君共々就寝しました。
土曜日なのでほぼ満サイトでしたが、全体的には大変静かでした。
ただ、午前1時にトイレに起きると通路を挟んだ反対側のサイトの男性二人組が未だに焚火をやっていました。驚きです・・・。
トイレを済ませてから再びシュラフにくるまりましたが、焚火の爆ぜる音と話し声が気になりしばらく寝付けませんでした。
両隣のサイトの方達は我々以上に迷惑だったのではないでしょうか・・・。
ちょっと考えて欲しいな・・・と正直思いました(‘_’)。
3件のコメント
会長
公営のキャンプ場で設備が良ければ最高!そして料金がとてもリーズナブルですね。キャンプサイトは少し狭そうですが、テントとタープが上手く張れていてバランスが良いみたいです。今回もご苦労様でした。
tatsunoko
初めてでしたが、ファンになりそうです。
市街地&観光地にもほど近く、なかなか良い立地です。
ピンバック: