50歳からの徒然山日記Ⅲ

野外活動と日常の記録

  • ご挨拶
  • 山歩きの記録
    • 東北の山
      • 会津駒ケ岳
    • 奥久慈山系
    • 日立アルプス
    • 筑波山系の山
      • 筑波山
      • 宝篋山
    • 奥多摩
    • 丹沢
    • 尾瀬
    • 谷川岳と上越国境の山
      • 平標山
      • 一ノ倉沢ハイキング
      • 仙ノ倉山
    • 日光周辺の山
      • 白根山
      • 男体山
      • 戦場ヶ原周辺
      • 奥鬼怒
    • 上州の山
      • 玉原高原
      • 武尊山
    • 浅間山と上信国境の山
      • 黒斑山
    • 北アルプス
      • 室堂ハイキング
      • 立山
      • 乗鞍岳
      • 常念山脈
    • 南アルプス前衛
      • 入笠山
    • 八ヶ岳
    • 上高地
    • 中央アルプス
  • 山の雑記帳
  • 山の道具たち
  • 山バッジ
  • キャンプの記録
    • 福島県のキャンプ場
      • フォレストパークあだたら
      • あぶくまキャンブランド
    • 茨城県のキャンプ場
      • 大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ
      • 日川浜オートキャンプ場
      • にこにこキャンプ
      • フォンテーヌの森
      • 水府竜の里公園キャンプ場
      • 花園オートキャンプ場
      • つくばねオートキャンプ場
    • 栃木県のキャンプ場
      • 日光だいや川公園オートキャンプ場
      • 喜連川ファミリーキャンプ場
    • 千葉県のキャンプ場
      • 有野実苑オートキャンプ場
    • 静岡県のキャンプ場
      • ふもとっぱら
    • 長野県のキャンプ場
      • 美鈴湖もりの国オートキャンプ場
      • 立原高原キャンプ場
      • 鹿嶺高原キャンプ場
  • 山の記念品
  • キャンプあれこれ
  • キャンプ道具
  • 旅行
  • 小旅行
  • 日常
  • カメラ
  • ご挨拶
  • 山歩きの記録
    • 東北の山
      • 会津駒ケ岳
    • 奥久慈山系
    • 日立アルプス
    • 筑波山系の山
      • 筑波山
      • 宝篋山
    • 奥多摩
    • 丹沢
    • 尾瀬
    • 谷川岳と上越国境の山
      • 平標山
      • 一ノ倉沢ハイキング
      • 仙ノ倉山
    • 日光周辺の山
      • 白根山
      • 男体山
      • 戦場ヶ原周辺
      • 奥鬼怒
    • 上州の山
      • 玉原高原
      • 武尊山
    • 浅間山と上信国境の山
      • 黒斑山
    • 北アルプス
      • 室堂ハイキング
      • 立山
      • 乗鞍岳
      • 常念山脈
    • 南アルプス前衛
      • 入笠山
    • 八ヶ岳
    • 上高地
    • 中央アルプス
  • 山の雑記帳
  • 山の道具たち
  • 山バッジ
  • キャンプの記録
    • 福島県のキャンプ場
      • フォレストパークあだたら
      • あぶくまキャンブランド
    • 茨城県のキャンプ場
      • 大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ
      • 日川浜オートキャンプ場
      • にこにこキャンプ
      • フォンテーヌの森
      • 水府竜の里公園キャンプ場
      • 花園オートキャンプ場
      • つくばねオートキャンプ場
    • 栃木県のキャンプ場
      • 日光だいや川公園オートキャンプ場
      • 喜連川ファミリーキャンプ場
    • 千葉県のキャンプ場
      • 有野実苑オートキャンプ場
    • 静岡県のキャンプ場
      • ふもとっぱら
    • 長野県のキャンプ場
      • 美鈴湖もりの国オートキャンプ場
      • 立原高原キャンプ場
      • 鹿嶺高原キャンプ場
  • 山の記念品
  • キャンプあれこれ
  • キャンプ道具
  • 旅行
  • 小旅行
  • 日常
  • カメラ

No Widgets found in the Sidebar Alt!

  • 旅行

    信州の旅(R7.10.5~10.7)①

    2025年10月11日 / No Comments

    10月5日(日)から7日(火)までの日程で信州の旅に出かけてきました。 旅程は、 第一日目⇒小布施町の和菓子屋を訪れ、善光寺にお参りした後、松本市内でショッピングと前夜祭?後ビジネスホテルに投宿 第二日目⇒ホテルで朝食を…

    Read More
    tatsunoko
  • 旅行

    乗鞍遠征最終日(R7.7.12)

    2025年7月15日 / No Comments

    さて、今回の乗鞍遠征は無事に終わりました。 出発前は、最終日の予定は特に考えていませんでした。 今朝ホテルで朝食をとりながら細君と相談して ① 川中島古戦場 ② 「竹風堂」小布施本店 の二か所を訪れてから帰路につくことに…

    Read More
    tatsunoko
  • 旅行

    乗鞍から下山して松本へ(R7.7.11)

    2025年7月15日 / No Comments

    フリードの待つ乗鞍高原観光センターでシャトルバスを下車した我々は、まずは「エコー乗鞍」という土産店でいくつか土産物を調達しました。 会計の際に女将さんに「近くで美味しいお蕎麦屋さんはありますか?」と尋ねると「2~3km走…

    Read More
    tatsunoko
  • 旅行

    越中富山の旅④(R6.8.21)

    2024年8月22日 / No Comments

    今回の旅もいよいよ最終日となりました。 5時頃目覚めてカーテンを開けて立山方面を見てみましたが、雲に覆われているようです。残念…。 30分ほどして再度見てみると剱も立山も見えているではありませんか(^^♪ こちらは剱岳 …

    Read More
    tatsunoko
  • 北アルプス,  室堂ハイキング,  山歩きの記録,  旅行

    越中富山の旅③(R6.8.20)

    2024年8月22日 / No Comments

    おはようございます。 三日目の朝となりました。 昨夜も早く就寝したので、今朝も4時過ぎには目が覚めました。 5時近くなって階下に降りて、まずは館内紹介のための写真を撮ります。 最初は食堂です。 入った正面には天狗のお面が…

    Read More
    tatsunoko
  • 北アルプス,  室堂ハイキング,  山歩きの記録,  旅行

    越中富山の旅②『室堂ハイキング』(R6.8.19)      

    2024年8月22日 / No Comments

    さて二日目の朝を迎えました。 体調はやはり芳しくありません。 ただ、昨日と同じく、熱もなければ咳も出ません。 昨夜半から何度かトイレに行ったせいで少々脱水気味です。 朝食はホテルのバイキングで品数豊富でしたが、りんごジュ…

    Read More
    tatsunoko
  • 旅行

    越中富山の旅①(R6.8.18)

    2024年8月21日 / No Comments

    8月18日(日)から今日までの三泊四日の日程で、今まで一度も足を踏み入れたことのない越中富山を訪れる夏旅に出かけて来ました。 初日と三日目は富山市内のホテルに宿泊し、中日は立山の天狗平に所在する天狗平山荘に泊まるという贅…

    Read More
    tatsunoko
  • 旅行

    四国・香川を訪ねる②(R5.12.1)

    2023年12月3日 / 2 Comments

    二日目は午前6時にホテルのロビーで集合しました。 下の写真は、ロビーに飾ってあった高松琴平電気鉄道(ことでん)の模型です。 まさに今朝はそのことでんに乗って目当てのうどん屋さんへ向かいます。 ことでん長尾線の「かたはらま…

    Read More
    tatsunoko
  • 旅行

    四国・香川を訪ねる①(R5.11.30)

    2023年12月2日 / 2 Comments

    一昨日から一泊二日で職場の仲間と休暇を取って四国・香川を訪ねる旅に出かけてきました。 私は、平成28年の4月から平成30年の2月まで香川県高松市に所在する行政機関に在勤していました。 任期を終えて東京に戻ってから2年後に…

    Read More
    tatsunoko
  • 旅行

    墓参と郷愁の旅in東北④(R5.8.7)

    2023年8月8日 / 4 Comments

    さて、今回の東北の旅も本日が最終日となりました。 まずは美味しい朝食をいただきます。 不思議とこういう宿に泊まった翌朝は、非常に食欲旺盛になるんですね…。 9時過ぎにはチェックアウトしました。 今日は約40年ぶりに蔵王の…

    Read More
    tatsunoko
  • 旅行

    墓参と郷愁の旅in東北③(R5.8.6)

    2023年8月8日 / 2 Comments

    東北の旅も三日目の朝を迎えました。 今日は青森駅近で叔父と一緒に朝食をいただきました。 その後、叔父と別れてアスパム(青森県物産館)で土産物を調達して、本日の目的地である宮城県蔵王町の遠刈田温泉郷を目指します。 朝食は叔…

    Read More
    tatsunoko
  • 旅行

    墓参と郷愁の旅in東北②(R5.8.5)

    2023年8月8日 / 2 Comments

    二日目は朝早く目が覚めました。 朝食の希望時間を7時と伝えてあるので、細君と連れ立って早朝の盛岡の街を散歩してみました。 まずはこちらのアーケード街ですが、七夕祭りをやっています。 手作り感の強い商店街の七夕祭りでした(…

    Read More
    tatsunoko
 Older Posts

人気記事

  • 宝篋山に登る(R7.10.19)
  • 八ヶ岳・本澤温泉とみどり池を訪ねる(R7.10.12~13)②
  • 八ヶ岳・本澤温泉とみどり池を訪ねる(R7.10.12~13)①
  • 信州の旅・上高地遊山(R7.10.5~10.7)③
  • 信州の旅・上高地遊山(R7.10.5~10.7)②
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

Tweets by tatsunoko911

Ashe Theme by Royal-Flush - 2025 ©