50歳からの徒然山日記Ⅲ

野外活動と日常の記録

  • ご挨拶
  • 山歩きの記録
    • 東北の山
      • 会津駒ケ岳
    • 奥久慈山系
    • 日立アルプス
    • 筑波山系の山
      • 筑波山
      • 宝篋山
    • 奥多摩
    • 丹沢
    • 尾瀬
    • 谷川岳と上越国境の山
      • 平標山
      • 一ノ倉沢ハイキング
      • 仙ノ倉山
    • 日光周辺の山
      • 白根山
      • 男体山
      • 戦場ヶ原周辺
      • 奥鬼怒
    • 上州の山
      • 玉原高原
      • 武尊山
    • 浅間山と上信国境の山
      • 黒斑山
    • 北アルプス
      • 室堂ハイキング
      • 立山
      • 乗鞍岳
      • 常念山脈
    • 南アルプス前衛
      • 入笠山
    • 八ヶ岳
    • 上高地
    • 中央アルプス
  • 山の雑記帳
  • 山の道具たち
  • 山バッジ
  • キャンプの記録
    • 福島県のキャンプ場
      • フォレストパークあだたら
      • あぶくまキャンブランド
    • 茨城県のキャンプ場
      • 大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ
      • 日川浜オートキャンプ場
      • にこにこキャンプ
      • フォンテーヌの森
      • 水府竜の里公園キャンプ場
      • 花園オートキャンプ場
      • つくばねオートキャンプ場
    • 栃木県のキャンプ場
      • 日光だいや川公園オートキャンプ場
      • 喜連川ファミリーキャンプ場
    • 千葉県のキャンプ場
      • 有野実苑オートキャンプ場
    • 静岡県のキャンプ場
      • ふもとっぱら
    • 長野県のキャンプ場
      • 美鈴湖もりの国オートキャンプ場
      • 立原高原キャンプ場
      • 鹿嶺高原キャンプ場
  • 山の記念品
  • キャンプあれこれ
  • キャンプ道具
  • 旅行
  • 小旅行
  • 日常
  • カメラ
  • ご挨拶
  • 山歩きの記録
    • 東北の山
      • 会津駒ケ岳
    • 奥久慈山系
    • 日立アルプス
    • 筑波山系の山
      • 筑波山
      • 宝篋山
    • 奥多摩
    • 丹沢
    • 尾瀬
    • 谷川岳と上越国境の山
      • 平標山
      • 一ノ倉沢ハイキング
      • 仙ノ倉山
    • 日光周辺の山
      • 白根山
      • 男体山
      • 戦場ヶ原周辺
      • 奥鬼怒
    • 上州の山
      • 玉原高原
      • 武尊山
    • 浅間山と上信国境の山
      • 黒斑山
    • 北アルプス
      • 室堂ハイキング
      • 立山
      • 乗鞍岳
      • 常念山脈
    • 南アルプス前衛
      • 入笠山
    • 八ヶ岳
    • 上高地
    • 中央アルプス
  • 山の雑記帳
  • 山の道具たち
  • 山バッジ
  • キャンプの記録
    • 福島県のキャンプ場
      • フォレストパークあだたら
      • あぶくまキャンブランド
    • 茨城県のキャンプ場
      • 大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ
      • 日川浜オートキャンプ場
      • にこにこキャンプ
      • フォンテーヌの森
      • 水府竜の里公園キャンプ場
      • 花園オートキャンプ場
      • つくばねオートキャンプ場
    • 栃木県のキャンプ場
      • 日光だいや川公園オートキャンプ場
      • 喜連川ファミリーキャンプ場
    • 千葉県のキャンプ場
      • 有野実苑オートキャンプ場
    • 静岡県のキャンプ場
      • ふもとっぱら
    • 長野県のキャンプ場
      • 美鈴湖もりの国オートキャンプ場
      • 立原高原キャンプ場
      • 鹿嶺高原キャンプ場
  • 山の記念品
  • キャンプあれこれ
  • キャンプ道具
  • 旅行
  • 小旅行
  • 日常
  • カメラ

No Widgets found in the Sidebar Alt!

  • キャンプ場,  フォレストパークあだたら,  福島県のキャンプ場

    フォレストパークあだたら(R7.9.21~23)③

    2025年9月27日 / No Comments

    三日目の朝を迎えました。 昨日よりも1℃高めの気温です。 ちなみに雨は降っていません。 今朝は昨日三春町の直売所で購入したお餅を焼いて朝ごはんにします。 今回は岩谷の炙りや大将を持ってきていないので、炭を熾します。 二日…

    Read More
    tatsunoko
  • キャンプ場,  フォレストパークあだたら,  福島県のキャンプ場

    フォレストパークあだたら(R7.9.21~23)②

    2025年9月27日 / No Comments

    二日目の朝となりました。 深夜にトイレに一度起きましたが、この時間までよく眠れました。 結構冷え込んでいます。 雨が落ちている表示になっていますが、これは夜露の影響で実際はいい天気です。 森の中ですので、日が当たり始める…

    Read More
    tatsunoko
  • キャンプ場,  フォレストパークあだたら,  福島県のキャンプ場

    フォレストパークあだたら(R7.9.21~23)①

    2025年9月25日 / No Comments

    ここのところ山にばかり出かけていたので、夏の終わり(もう秋ですね…)に細君とキャンプを楽しんでくることにしました。 目的地は三度目の訪問(前回の記録はこちら)となる「福島県民の森 フォレストパークあだたら」です。 こちら…

    Read More
    tatsunoko
  • キャンプ場,  フォレストパークあだたら,  福島県のキャンプ場

    フォレストパークあだたら(R5.6.3~6.5)

    2023年6月5日 / 3 Comments

    一昨日から2泊3日で福島県大玉村所在の「フォレストパークあだたら」に行ってきました。 福島県民の森になっていて極めて高規格のキャンプ場です。 昨年11月にも訪問しています(その時の記録はこちら。)が、その時の印象が良かっ…

    Read More
    tatsunoko
  • キャンプ場,  フォレストパークあだたら,  福島県のキャンプ場

    フォレストパークあだたら③(R4.11.22)

    2022年11月23日 / 2 Comments

    昨夜は夜半ゴゴーという風の音が聞こえ、何度かシェルターがパタパタと音を立てていました。 夜中にトイレに起きた際は満天の星空で、風もさほどではなかったので一安心。 ただ、朝起きてみるとシェルター内で脚立に載せて設置していた…

    Read More
    tatsunoko
  • キャンプ場,  フォレストパークあだたら,  福島県のキャンプ場

    フォレストパークあだたら②(R4.11.21)

    2022年11月23日 / 2 Comments

    昨夜から降り始めた雨は結局朝になっても止みませんでした。 それでも時折小康状態になります。 今回のメイン幕は小川キャンパルのツインピルツフォークTCです。 本格的な雨での使用は初めてでしたので、耐水性等はどうだろう?と少…

    Read More
    tatsunoko
  • キャンプ場,  フォレストパークあだたら,  福島県のキャンプ場

    フォレストパークあだたら①(R4.11.20)

    2022年11月22日 / 3 Comments

    福島県安達郡大玉村の安達太良山麓に「フォレストパークあだたら」というキャンプ場があります。 高規格かつリーズナブルなキャンプ場ということで、過去に二回予約を取りましたが、体調不良とコロナ禍で二度ともキャンセルせざるを得な…

    Read More
    tatsunoko

人気記事

  • 宝篋山に登る(R7.10.19)
  • 八ヶ岳・本澤温泉とみどり池を訪ねる(R7.10.12~13)②
  • 八ヶ岳・本澤温泉とみどり池を訪ねる(R7.10.12~13)①
  • 信州の旅・上高地遊山(R7.10.5~10.7)③
  • 信州の旅・上高地遊山(R7.10.5~10.7)②
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

Tweets by tatsunoko911

Ashe Theme by Royal-Flush - 2025 ©