あけましておめでとうございます
若干の風はあるものの、比較的穏やかな元日の朝となり何よりです。
今年一年が今日の天気と同じように穏やかに過ぎて行くのを願うばかりです。
例年どおり我が家では朝食におせちとお雑煮をいただきました。
この後、初詣に車で行くためアルコールはお預けです。
昨夜、一生懸命準備してくれた細君にまずは感謝です。
その後、氏神様である「女化神社」に昇殿参拝に伺います。
昨年の元日に比べると参拝客が多かったような気がします。
帰宅してから、ようやくスパークリングワインで新年に乾杯です。
プラス私の65歳の誕生日を細君にささやかにお祝いしてもらいました。
正直なところ65歳になった実感はまったくありません。
気持ちだけは若い頃と同じと言っていいと思います。
ただ、またひとつ歳を重ねたことには違いはないので、このブログのメインテーマの野外活動では、自らの年齢をより一層自覚した行動が必要になることを肝に銘じなければなりませんね…。
(閑話休題)
昨年一年を家族揃って無事に過ごせたことに感謝しつつ、今年一年も実り多い年になることを願う清々しい元日です。
読者の皆様、今年一年どうぞよろしくお願いいたします。