日光澤温泉を訪ねる②(R6.10.28)
二日目は5時過ぎに目が覚めました。
部屋の窓を開けて外を見ると結構な雨が落ちています。
この時点で今日の鬼怒沼湿原訪問は中止することを決意しました。
5時半に朝風呂に行き、貸し切りの温泉を堪能しました。
その後一階に下りてみると薪ストーブに火が入っています。暖かい😚。
外にも出てみましたが、やはり結構な雨が落ちています。
都岳連やジローの提携施設になっています。
朝食は7時からです。
美味しいご飯をお代わりしていただきました。
こちらが私が泊まった部屋です。
こたつがあります。
もう少し寒くなるとファンヒーターが入るそうです。
他のメンバー4人は隣の大部屋に寝ました。
一番年長の私に個室を割り当ててくれたわけです(^^♪。
部屋を出るとすぐ一階食堂へ下りる階段があります。
突き当り左手には風呂とトイレへ通ずる階段があります。
こちらは洗面所です。
真ん中の蛇口からはお湯が出ます。これからの季節には有り難い。
雨装備を着装して8時半には小屋を後にします。
出発時ご主人が挨拶に出て来てくれました。
我々も「お世話になりました。また来ます。」とご挨拶。
小屋からちょっと登ったところにある温泉神社に参拝。
こちらが小屋の全景です。
結構大きな木造建築です。
小屋のすぐ近くにある滝です。
冬に氷結するとアイスクライミングゲレンデになるようです。
さあ帰りましょう。
私以外の4人のメンバー
こちらは春日野部屋の加仁湯合宿所です。
今でも現役の模様です。
紅が目を惹きます。
加仁湯を通過し、八丁の湯に到着です。
八丁の湯には20年以上前に泊まりました。当時は送迎はありませんでしたが、今は送迎をしているようです。
時代の流れでしょうか…。
雨に濡れた紅葉も美しい。
ちょっと色がくすんでますかね…。
こちらはコザ池の滝です。
岩を穿って落ちる滝はなかなかの迫力です。
帰路は下り基調なので余裕がありますね…。写真のとおり一旦レインウエアーを脱いでいます。
やはり美しい。
鉄橋を渡ると女夫渕駐車場は目と鼻の先です。
途中再び雨が降り出してしまい、再度レインウエアーを着込んでいます。
無事に駐車場到着です。
今回のハイキングは、職場の仲間との共同企画だったのですが、一人を除きほとんど本格的登山経験はありません。
ですので、鬼怒沼湿原までの往復にはやや不安があったのですが、雨のため中止したので結果として取り越し苦労となりました。
私の次に年長(と言っても一回りは若い(‘_’))のNU君は、「正直ほっとした…」と年下の仲間に漏らしていたそうです😚。
それでも「普段できない経験ができて来て良かった」というのが皆の共通の感想でしたので、良い企画だったのではないでしょうか。
「次は鬼怒沼湿原まで行ってみたい」という声もあるので、機会があれば「日光澤温泉」再訪を企画したいと思います。
お疲れ様でした。
※ ヤマレコの記録