体調不良から漸く復調してきたので山に行きたいところですが、当然まだ無理はできません。
そこで今日は結構長期間ほったらかしにしていた山靴のメンテナンスを行いました。
下の写真の三足です。
一番左はKEENのハイキングブーツです(購入時の記録はこちら)。ソールの張替えを一度しましたが踵の部分のキーンドライというゴアテックスブーティーのような素材に穴が開き、ダクトテープで目張りして筑波山や宝篋山で使用中です。
彼の場合は、このまま履き潰して引退といった感じでしょうか…。
中央はMEINDLのトレッキングブーツです(購入時の記録はこちら)。こちらもソールを一度張替えています。比較的重いザックを背負った無雪期の
山歩きで利用しています。
一番右はサロモンのローカットシューズです。
暑い季節のハイキングで履くことが多いですかね…。
サロモンは水洗いして乾燥させた後で撥水スプレーを吹いて終了です。
レザーブーツ二足はコロニルのレザーワックスを塗り込んで、半日おいてから亀の子だわしでブラッシングして終了です。
三足ともソールのチェックをしましたが、まだまだ問題なく履けそうです。
今月中旬に予定している上高地遊山にはKEENにお供してもらう予定です。