小町の里から小町山と鬼越山に登る
今日は細君が友人達とのランチ会のため上京したので、駅まで送り届けた後にそのまま土浦市まで移動して、小町の里を起点に朝日峠展望公園頂上から小町山、鬼越山を経由して小町の里に帰ってくる周回コースを歩いてきました。
小町の里の駐車場は満車でしたので、やむなく邪魔にならない路肩に駐車しました。
朝日峠方面を目指して登っていくとこんな意味ありげな建物が…(‘_’)。
側にはバンダナがタルチョ風にたなびいています。
こちらでは「旗」の由来を解説しています。
水飲み沢なのに水が飲めないとは、これ如何に?
洗顔沢という標識は、以前は無かったように思います。
もみじ谷の紅葉はやや見ごろを過ぎた様ですが、まだまだ楽しめました。
道祖神
朝日峠展望公園頂上を目指します。
水源の森にも多くのモミジが…。
朝日峠展望公園から見下ろす霞ケ浦です。天気は良いのですが、遠望は利きません。
宝篋山山頂のアンテナ等がくっきり見えています。
双耳峰の筑波山は本当に百名山に相応しい。
山頂の方位盤です。
小町山の山頂です。
パラグライダーの離陸場所が見えています。
朝日峠駐車場から少しの間は車道に沿ってハイキングルートが続いています。
やがて植林帯となり…
ハート石まで下ると再び登りとなります。
ロープのある結構急な登りです。
しばらく頑張ると山頂に到着です。
樹間から筑波山が見えています。
休憩せずに写真だけ撮って通過しました。
しばらく下ると再び車道に沿うようになります。
鬼越山頂下まで来ると御覧とおり通行禁止措置が取られていました。
国有林のため管轄は茨城森林管理署なんですね。
松の木広場で今日初めての休憩を取りました。
ウィンドスクリーンを忘れたため、お湯を沸かすのに難儀しました。
昼食はカップラーメンです。
松の木広場に一人先行者が休憩中で、私が休んでいる間にMTBが一台、ハイカーが二人下っていきました。
尾根上に突然デカイ石が…。
初めて来た時には驚きました。
こんな石が三つあるので「三ツ石」なんだと思います。
しずく石は経由せずに下ります。
東城寺へのルートは通行可能なようです。今度はその先を偵察しないといけませんね。
山の神まで下ってきました。
今日も感謝です。
小町の里まであと一息です。
小町の里に無事帰還しました。
今日はほとんど無計画な半日ハイクでしたが、天候にも恵まれてリフレッシュできました。
久しぶりに山中でカップラーメンを食べましたが、こんなにも簡便で美味しいものが食べられる日本人は幸せだと、変なことに感心してしまいました。
今月末には八ヶ岳の硫黄岳に遠征する予定です。
その前に一度冬靴を履いて歩いておかないといけないなと思っているところです。
※本日のヤマレコの記録(一部ログが飛んでいます。)
※ 小町山周辺は、宝篋山カテゴリーとしていますのでご承知おきください。
2件のコメント
会長
小町の里周辺は、ずい分整備されましたね。とても魅力的なコースのようですね。小野小町のお墓(私有地)をご存じですか?
tatsunoko
小野小町のお墓はずいぶん前に一度お参りしました。